裸足のままで生きていく

日々の雑感と、アニメ紹介をあれこれ

コミュニケーションについて改めて考えてみた。

基本コミュニケーションなんてもんは

受け手の能力に依存すると思ってるタイプの人間だんだけど、

 

そももそものコミュニケーションにおいて

それ以前の前提というか

心構えというものが多数存在するんじゃないか?と思ったので

改めて自分が人とコミュニケーションを取っている時の心構えを明文化していく。

 

 

1、存在を認める。

認めるという語句を調べると、気づくだとか知覚するといったニュアンスなんだけど、どちらかというと相手の存在を肯定するといった方が近い。

尊重すると言ってもいい。大切にする。あなたの存在を認めますというポーズをとる。ともいえる。

 

1と書いたからには2、3と続くはずなんだけど、大体1で言いたいことは言ってしまってるな笑

 

思いっきり1を掘り下げるか。

 

この認めるという言葉、上でも伝えたとおり肯定的な意味で使ってます。

馬鹿にしたり、侮ったり、その人を軽んじたりといった表現は認める内には入ってないし、その感情が根底とあるコミュニケーションは僕の定義上コミュニケーションとは呼んでいません。

 

最初から互いが互いに尊敬しあえるのは理想ですが、不可能なので、僕は勝手に相手を尊重し敬意を持ってコミュニケーションを取っています。

結果的に互いが尊敬出来たら御の字ですが、出来なくてもそこまで気にしません。

これは自分の態度の問題、姿勢の問題なので。

 

貴方のことをしっかり見ていますよと体全体で伝えていれば、案外皆心の通ったコミュニケーションしてくれるもんですよ。

 

 

で、その上で次回からはより良いコミュニケーションを取っていくにはどうしたらいいか?

個人的に効いたもんを紹介していきます。